NEWS
SOLUTION
洗浄・塗布
高圧で洗浄剤を噴射することで、手作業よりも高い洗浄力で高所をキレイにすることができます。足場を組む必要もなく、高所作業におけるコストを大幅に削減することができます。

融雪
冬場の危険を伴う作業でもある雪下ろし、つらら落としをドローンが対応。弊社独自の技術である150℃以上の熱湯をドローンから噴射することで、安全な場所から屋根上の雪を落とすことができます。

雑草駆除
隙間雑草の放置はコンクリート劣化の大きな原因の1つ。“ケルヒャー温水高圧除草システム”を用いたドローン×温水噴射の技術により、ローコストかつ環境に優しい手法で人の手が届きにくい高所の除草が可能です。

空撮
ドラマ、CM、ライブ撮影などを手がけた経験を持つ熟練パイロットが撮影を担当。ただ撮るだけでなく、空撮の映像を効果的に見せるための編集技術を交え、エモーショナルで美麗な映像を制作します。

DRONE
高圧洗浄ドローン
ドローンに自社開発の専用アタッチメントを付けることで、ケルヒャーの高圧洗浄機を搭載。屋根やパネルなど直下面に対応したツインノズルを搭載した専用機と、垂直壁面に対応し、強力な洗浄力を持つシングルノズル搭載の専用機の2機種が現場に合わせて出動します。

コンサルティング
ゴルフ場
クラブハウスやカートについた高所の汚れを、専用の洗剤で落とします。芝生に栄養剤を散布することも可能です。
スキー場
雪の汚れなどを洗浄して寒い地方の劣化を防ぐとともに、雪下ろしをすることができます。
農家・農場
ウイルス、細菌、毒性の各試験にてエビデンスを取得した洗剤で、鳥インフルや青カビなどに有効な洗浄を行います。
寺院
木材、瓦など、寺院の清掃に特化した洗剤を使用し、文化財を優しく保護しながら洗浄します。
太陽光パネル
すすぎが不要な専用洗剤と、効率的な洗い方によって点検前の予備洗浄などが可能です。
建造物
レンガ、大理石、メタル、ガラスなどの素材に応じて、最適な洗浄方法で汚れを落とし、建造物を保護します。
車両
船舶、電車、飛行機など、大型の車両に対し、専用の洗車系の洗剤を使用し、油汚れに対応します。
クーラーカート
真夏のゴルフを快適に過ごすためのクーラー付きゴルフカート「コンフォートカートソレイユ」。従来の“送風機能しかない”ゴルフカートとは異なり、屋根に室外機を搭載することで5°Cの冷風を送り出すことが可能です。また冬場はヒーターとしても利用でき、真夏および真冬のゴルフライフを支えるカートとして全国のコースに導入されています。

operator
ドローンを知り尽くす、熟練パイロット
洗浄および撮影を担当するのは、ドローン操作に長けた熟練のパイロットたち。
ドラマやCM撮影に用いられるダイナミックな操縦から、洗浄に必要な繊細な操縦まで、
すべてのドローン作業をプロフェッショナルが担当します。
中村 豪
ドラマ・CMの空撮に多数の実績。好きを原動力に活動するドローングラファー。インテリアデザイナーという肩書きもあり、“創造する”共通点で、枠にはまらない挑戦を続ける。

船津 宏樹
アーティストのライブでのドローン撮影や中継対応を得意とし、PV・CMなどでは小型から産業機体まで扱う。ドローンと照明・レーザーなどを活用した演出も手がける。

洗浄パイロットになるには
高い技術を持ち、現場経験豊富なインストラクター陣によるスクーリングも実施可能。専用テキストによる座学と、ケルヒャードローン実機を使った実作業に基づいたスクーリングにより、効率よく洗浄ドローンのノウハウを学ぶことができます。 ※法人様のみ対応
WORKs
志賀高原
WITH KAMAKURA
長谷寺
焼額山スキー場
瀬田ゴルフコース
COMPANY
代表取締役
田中 治希
約20年勤務したKDDI株式会社で、主に新規商品・事業開発部門に籍を置き、さまざまな事業の立ち上げ、サービス化を実現。KDDI退社後独立起業し、コンサルタントとして企業の課題解決や組織作りなどを行う傍ら、ドローン事業の拡張性を感じ、株式会社スカイコードを立ち上げる。前職の経験を活かし、KDDIスマートドローン株式会社の事業立ち上げにも寄与。

会社概要
- 会社名
- 株式会社スカイコード
- 所在地
- 〒248-0021 神奈川県鎌倉市坂ノ下3-7
- 資本金
- 1000万円
- 設立
- 2021年11月
- 事業内容
- ドローンコンサルティング
- 代表取締役
- 田中 治希
- 取締役
- 佐藤 渉 / 中村 豪 / 船津 宏樹
沿革
- 2021年(令和3年)
- 合同会社スカイコード設立
- 2021年(令和3年)
- 最初のプロジェクトとしてドローン事業を開始
- 2024年(令和6年)
- 組織変更し、株式会社スカイコード設立
CONTACT
株式会社スカイコードへのご相談やご質問は
こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。